古民家カフェ半平
半平で古民家の魅力発見♪古民家ブログ
百年古民家喫茶
最近、高知県には大型客船などで海外からの観光客が
増加していますね。
西部方面も、海外でテレビドラマ「遅咲きのヒマワリ」が放送された
影響でロケ地廻りをされるアジア圏の観光客の方が増えています。
そんな中、今年の夏に「香港ウォーカー」という海外の雑誌取材があり、
、先日出来上がった雑誌が届きました。

高知県の特集号なんですが、四万十町は道の駅あぐり窪川と、
半平が掲載されています!!!

内容は、もちろん全部漢字。
でもそこは同じ漢字文化ということで、ほぼ内容が理解できます。
半平は「百年古民家喫茶」という見出しでした。なるほど。
写真もとーーってもキレイです。
カフェに置いてありますので、ぜひご覧ください。
これから、海外からのお客様がたくさん半平や四万十町に遊びに
きてくださると嬉しいです(*^_^*)



にほんブログ村

ランキング参加しています。
1日1回↑両方のバナーをクリックありがとう。
増加していますね。
西部方面も、海外でテレビドラマ「遅咲きのヒマワリ」が放送された
影響でロケ地廻りをされるアジア圏の観光客の方が増えています。
そんな中、今年の夏に「香港ウォーカー」という海外の雑誌取材があり、
、先日出来上がった雑誌が届きました。

高知県の特集号なんですが、四万十町は道の駅あぐり窪川と、
半平が掲載されています!!!

内容は、もちろん全部漢字。
でもそこは同じ漢字文化ということで、ほぼ内容が理解できます。
半平は「百年古民家喫茶」という見出しでした。なるほど。
写真もとーーってもキレイです。
カフェに置いてありますので、ぜひご覧ください。
これから、海外からのお客様がたくさん半平や四万十町に遊びに
きてくださると嬉しいです(*^_^*)



にほんブログ村

ランキング参加しています。
1日1回↑両方のバナーをクリックありがとう。
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL