古民家カフェ半平
半平で古民家の魅力発見♪古民家ブログ
にゃんぺい神戸旅
先日の休みに、神戸まで日帰りで行ってきました~。
四万十町から高速でそのまま行けるので、ラクラク~~♪

はい、目的地の「そごう神戸店」に到着でございます。
都会やのう~~。
この日は、にゃんぺいがいつもお世話になってる、
押絵作家・伊与木潤子さんの作品が「私の針仕事展」に
展示されているのを観に来ました。
会場は、神戸マダムでごったがえしの、人、人、人・・・!!!
伊与木さんの作品の前は、すごい人だかりでした。

伊与木潤子さん。「千のちから」の前で。
撮影の許可を頂き、人波が途絶えたところで、あわてて写しました(笑)
神戸はもう終了しましたが初夏位まで、あと何店舗か全国の百貨店で
「私の針仕事展」が開催されるようです。
四万十町の作家さんの作品を、全国のみなさんに観ていただけるのは、
本当に嬉しいです。
※現在、半平で開催中の「切り絵展」にも小さい作品ですが、
伊与木さんの押絵を展示していますので、ぜひご覧ください。

にほんブログ村

ランキング参加しています。
1日1回↑両方のバナーをクリックありがとう。
四万十町から高速でそのまま行けるので、ラクラク~~♪

はい、目的地の「そごう神戸店」に到着でございます。
都会やのう~~。
この日は、にゃんぺいがいつもお世話になってる、
押絵作家・伊与木潤子さんの作品が「私の針仕事展」に
展示されているのを観に来ました。
会場は、神戸マダムでごったがえしの、人、人、人・・・!!!
伊与木さんの作品の前は、すごい人だかりでした。

伊与木潤子さん。「千のちから」の前で。
撮影の許可を頂き、人波が途絶えたところで、あわてて写しました(笑)
神戸はもう終了しましたが初夏位まで、あと何店舗か全国の百貨店で
「私の針仕事展」が開催されるようです。
四万十町の作家さんの作品を、全国のみなさんに観ていただけるのは、
本当に嬉しいです。
※現在、半平で開催中の「切り絵展」にも小さい作品ですが、
伊与木さんの押絵を展示していますので、ぜひご覧ください。

にほんブログ村

ランキング参加しています。
1日1回↑両方のバナーをクリックありがとう。
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL